栃木県

佐野市(さのし)

市章...市章は、育み支え合うひとびとと水と緑と万葉の地に広がる交流拠点都市をテーマとし、英字イニシアルの「S」をモチーフにして、本市の貴重な歴史、風土、産業及び文化並びに豊かな自然に包まれた地域社会が生き生き共生するとともに、市民と市政が融和し、及び市民と市が団結し、もって将来に向けてますます飛躍し、発展し、及び繁栄する明るい元気な姿を表しています。

市の木 : マツ
市の花 : カタクリ
市の鳥 : オシドリ

提供者    Oじろーさん
撮影年月日  2008年2月
撮影場所   
コメント   オシドリにマツ、かたくりとかいてあるんでしょうか。なんともほのぼのいい感じです

下野市

市章...下野市の「下」の文字をモチーフに、豊かな自然環境とともに健康で明るい都市の発展する姿を表現しています。中央の赤は新たな文化の創造と安全、安心な未来を象徴しています。

市の花 : ゆうがお
市の木 : けやき
市の鳥 : うぐいす

提供者    高瀬様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   自治医大駅周辺
コメント

栃木市(とちぎし) 市章...昔、神明宿(今の栃木市神田町)に天照皇大神を祀る神明祠があり、その棟に10個の千木がついていたので、十の千木、すなわち、とちぎ「栃木」と名づけられたともいわれます。
 栃木の市章は、この伝説に基づき2つの鰹木で十字を示し、千木を配して「十千木」の意味を表しています。
市の花 : さつき
市の木 : とちのき
提供者    管理人
撮影年月日  2008年6月
撮影場所   栃木駅周辺
コメント   蔵の町としても有名な栃木市。川にいるのは鯉かな?

日光市(にっこうし) 今市市、日光市、藤原町、足尾町、栗山村が合併し、2006/3/20日光市が誕生しました。

提供者    Oじろー様
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   新藤原駅周辺
コメント   この古びた感じからして中央の市章は昔の藤原町の市章でしょうか?

野木町(のぎまち)

町章...(昭和48年2月1日制定)
「の木」を図案化したもので、力強い発展と調和を表しています。

市の花 : 向日葵
市の木 : えんじゅ

提供者    高瀬様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   中央は町の花ひまわり。まわりはえんじゅのはっぱなんでしょうか?下部に町章があります。

お家の近所に素敵なマンホールがありましたらぜひ画像を送っって下さい

マンホール写真館にもどる


TOPにもどる


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送