千葉県
市川市(いちかわし)

提供者    管理人
撮影年月日  2007年5月
撮影場所   JR二俣新町駅
コメント   影が。。

提供者    akie様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   市川市は伝統芸能っぽい感じが多いですね。松のせいなのかなぁ

提供者    ちょんちょん様
撮影年月日  2008年2月
撮影場所   
コメント   市川市といえばマツ上のマンホールとまたパターンがちがっていいですね

印西市(いんざいし)

市章...「印」と言う字を上におき、「西」と言う字を下において円形にした市名を変形させたもの。円は、市の融和を意味し、円満に力強く発展する姿を表している。

市の花 : コスモス
市の木 : クロマツ

提供者    高瀬様 
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   
コメント   市の花コスモス、中央は市章。 
提供者    高瀬様 
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   
コメント   市の花コスモス、中央は市章。 
提供者    高瀬様 
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   
コメント   色なしバージョン。市の花コスモス、中央は市章。 

浦安市(うらやすし)

浦安誕生100周年記念事業の一環として、21世紀に向けて発展する浦安市を象徴するにふさわしい、新しいシンボルマークである市章を公募しました。この市章は、1,205点の応募作のなかから選ばれたものです。
 市章のデザインは、URAYASUの「U」を身近な海、東京湾のイメージでかたどり、それに、今まさに昇ろうとする「太陽」を組み合わせて図案化したものです。左右に配置された3本の線の変化が、「心の和の広がり」「緑あふれる大地の広がり」「輝く未来への広がり」を表しており、豊かな海と緑に囲まれて、人の心を大切にしながら、未来へ向かって発展する浦安市の姿と願いが込められています。


市の花 : ツツジ
市の木 : イチョウ

提供者    栗山様
撮影年月日  2007年6月
撮影場所   
コメント   ディズニーランドのトゥーンタウンの中にあるマンホールです。一応浦安市?
提供者    なこ様
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   ディズニーシー
コメント   マンハッタンとよめます
提供者    なこ様
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   ディズニーシー
コメント   DPWはなんの略でしょうか・・
提供者    管理人
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   浦安駅周辺
コメント   小さめだけどいちょうの葉がデザインされています
提供者    管理人
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   浦安駅周辺
コメント   中央は市章

鎌ヶ谷市(かまがやし) 市章...カタカナで「カマガヤ」を円形にし、円は和を表す。横の広がりは市の発展を意味する。

市の木 : モクセイ
市の花 : ナシ、キキョウ

提供者    niwaさま
撮影年月日  2008年1月
撮影場所   
コメント   まわりにCLEAN KAMAGAYAってなんともあじのある標語が

提供者    niwaさま
撮影年月日  2008年1月
撮影場所   
コメント   目をひく黄色と黒です

木更津市(きさらづし)

市章...木更津の「木」を図案化。円は港を意味し上部は港口を示し、あわせて、市民の団結、発展を表しています。市制施行5周年の際、公募し決定したものです。(昭和22年12月22日制定)

市の花 : サツキ
市の木 : ツバキ

提供者    まゆぷ〜さん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   
コメント   なんと歌詞がかかれています。すばらしい〜

提供者    まゆぷ〜
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   
コメント   なぜこの絵柄かというと、木更津にある證誠寺が、童謡「証城寺の狸ばやし」の舞台だからです。このお寺に伝わる狸ばやし伝説(月夜の晩に和尚と狸がおはやしの競争をして、ついに大狸は太鼓腹を破って死んでしまいました。この狸を、寺で手厚く葬ってやりました。おかしくも哀れなお話です。
☆群馬県館林市:茂林寺の「分福茶釜」、愛媛県松山市「八百八狸物語」とともに、日本三大狸伝説として語り継がれています。)から野口雨情が作詞し、中山晋平が作曲しました。

東金市(とうがねし)

市章...東金の「と」を2字組合せ円型とした円は合併による人の和と団結を示し6枚の翼は市の飛躍発展を表している。

市の花 : ソメイヨシノ
市の木 : ラカンマキ

提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   市の花ソメイヨシノです。大胆なならべかたですね
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   色鮮やか。消火栓すてきです

流山市(ながれやまし)

市章...昭和32年に町章として制定されました。江戸川の流れに沿う性格として、江戸川の象徴として、水の流の図案を篆書字典により略化し、江戸川の主流を現した。中心の山は流の水の装飾化されたものと組み合わせ、流山市の姿を表した。艸(くさ)という草の意想は流山市が古くより、味醂、酒醸その他農産加工物の科学的発展的市の内容を示し、河を中心に堅実に市の人々の協力を表す表現として、円形にて囲み、市の人々の和を強く描いた市章です。

市の木 : つげ
市の花 : つつじ

提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   初石駅付近
コメント   中央に市章。すてきな市章が私は好きです。
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   初石駅付近
コメント   周りの葉っぱの色が季節を感じさせます
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   初石駅付近
コメント   市の花つつじですね。
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   初石駅付近
コメント   なぜ車にばってんがついてるんでしょうか?

船橋市(ふなばしし)

市の紋章は、船橋市の舟の字を図案化したもので、市の発展を象徴しています。昭和12年3月、市制施行に先立って、市紋章を募集し、入選作品を採用したもので、昭和12年8月6日に市議会で議決されました。

市の木 : サザンカ

提供者    管理人
撮影年月日  2007年5月
撮影場所   船橋海浜公園近く
コメント   中央は市章

提供者    管理人
撮影年月日  2007年7月
撮影場所   二和向台駅前
コメント   

提供者    管理人
撮影年月日  2007年7月
撮影場所   二和向台駅前
コメント

お家の近所に素敵なマンホールがありましたらぜひ画像を送っって下さい

マンホール写真館にもどる


TOPにもどる


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送