埼玉県2
入間市(いるまし)

市章...入間市の「入」を若鷲に形どり、円は市の円満、融和と団結を表し、中央の白い部分は、市の将来の永遠なる発展と躍進を象徴しています。

市の花 : 茶の花
市の木 : ケヤキ
市の鳥 : ひばり

提供者    なこさん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   
コメント   茶畑をイメージしているようにも見えますがどうでしょう。。
提供者    なこさん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   
コメント   中央は市章です。

桶川市(おけがわし) 市章...桶川市の市章は、頭文字のオケを組み合わせて、市民の連帯、協力を表し、市の将来の向上、飛躍を象徴した希望の姿を表したものです。昭和43年11月1日に桶川町の「町章」として制定され、昭和45年11月3日の市制施行により市章となりました。
市の花 : つつじ
市の木 : ケヤキ
提供者    管理人
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   桶川駅前
コメント   すごくカラフルなマンホールが雨の中待っていてくれました。つつじとケヤキが青空の中にかかれています。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   桶川駅前
コメント   色なしもすてきでした
提供者    管理人
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   桶川駅前
コメント   べに花の里ということで鮮やかなべに花がかかれていました
提供者    管理人
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   桶川駅前
コメント   排水溝にもすてきなべに花がかかれていました。雨でちょっとみにくかったのが残念。

川口市(かわぐちし) 市章...川口市の紋章である市章は、外側三重の円形が「川」を中心の菱形が「口」を表します。旧川口町章ですが、市政施行後の昭和8年9月18日に市章として制定されました。
市の花 : 鉄砲ユリ
市の木 : サザンカ

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   川口前
コメント   市の花鉄砲ユリがかかれています。

提供者    しおん様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   西川口駅前
コメント   とてもかわいい消火栓。右上に市章


提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口市並木
コメント   一瞬もってるなんて思ったけど、人間の数がちが〜う

提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口市並木
コメント   志木状態再来

提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口市並木
コメント   中の市章がいいなぁ

提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口市並木
コメント   排水溝にもすてきな鉄砲ユリがかかれていました。

提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口市並木
コメント   カラー版みつけました。
提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   川口駅周辺
コメント   まさかの星座たち。。大興奮



レアな工事中

提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   川口駅東口付近
コメント   ゴ〜ルデンあざやかな金色です。中央の「S」はなに?太陽神でしょうか。。

提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   川口市中青木付近
コメント   水の青でしょうか。あざやかです〜

提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   西川口駅付近
コメント   川口市にマンホールが多いのは鋳型の町だからというのがOじろーさんのだんなさん説。なるほど。いい町ですね〜

提供者    しおんさん
撮影年月日  2007年12月
撮影場所   西川口駅付近
コメント   鮮やかな防火水槽。

鴻巣市(こうのすし)

市章...「コウノス」の四字を円形にかたどって輪唱したもので、昭和7年3月10日一般から募集、市制施行前から町章として使用していたが、昭和29年9月30日市制施行と同時に市章として制定された。

市の木 : ケヤキ
市の花 : パンジー

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   中央に市章と市の花パンジーとかいてあります。ご丁寧だ。市の木けやきっていうのもあるのかなぁ?
提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   消火栓ならぬ消防用空地。。消火栓は中に消火栓が入ってる。空き地は中に空き地が入ってたらすごい!

坂戸市(さかどし)

市章...市章は、カタカナの「サカ」の二字を極めて近代的に意匠化したもので、全体の感覚を雄々しく羽ばたく鳥にかたどり、将来における市勢の力強い飛躍、発展を表現し、円をもって住民の円満、融和を端的に象徴したものです。
 なお、この市章は昭和38年3月1日に町章として定められ、市制施行の昭和51年9月1日から市章として使用されております。

市の花 : サツキ
市の木 : サクラ

提供者    しおん様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   市内小学校前
コメント   サツキですね。中央は市章。

戸田市(とだし)

市章...(昭和51年制定)
市章は、戸田市の"と"と"田"を一体化したもので、「融和・団結」と産業、文化の飛躍的「発展」を象徴しています。市旗は、白地に真紅で市章を染めたもの。

市の花 : サクラソウ
市の木 : モクセイ

提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   戸田公園駅前
コメント   少し欠けていますが鮮やかな色
提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   戸田公園駅前
コメント   違う色なのかはげただけなのか。。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   戸田公園駅前
コメント   カラーなしです
提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   戸田公園駅前
コメント   消火栓にTODAって書いてあるのがなかなかかわいかった

本庄市(ほんじょうし) 市章...本庄市の本を「モチーフ」に、赤は地域の活力と市民の情熱を、
青は利根川などの豊かな水を、緑は恵みをもたらす農地や山林を象徴し、
自然と調和しながら躍進する本庄市を表している。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント

和光市(わこうし) 市の木 : イチョウ
市の花 : サツキ
提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   サツキの花のまわりをイチョウが取り囲んでいるようです。中央は市章。
提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   カラーです
提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   星条旗みたいな消火栓
提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   サツキでしょうか

蕨市(わらびし)

市章...回りの円は蕨の「ワ」を、また円の中の右側にカタカナの「ラ」、左側に「ビ」をそれぞれ組み合わせて、「ワラビ」としたものです。市民みんなが仲良く輪を組んで、明るい町をつくろうという願いをこめて考案されたものです。大正4年7月28日旧蕨町の町章として制定。その後昭和34年4月1日、市制施行と同時に市章に制定されました。

市の木 : ケヤキ
市の花 : サツキ

提供者    しおん様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   蕨市
コメント   とてもかわいい消火栓。右上に市章
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   中山道の蕨宿です。なんでかっぱなんだろう?合羽とかけてあるのかなぁ?合羽橋とかあるもんなぁ。。しかしかわいいマンホールです。
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   雨水にするにはもったいない
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   防火水槽です
提供者    いずみっち様
撮影年月日  2007年10月
撮影場所   
コメント   このタイプははじめてかも。鮮やかな消火栓です







お家の近所に素敵なマンホールがありましたらぜひ画像を送っって下さい

マンホール写真館にもどる


TOPにもどる


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送