埼玉県
朝霞市(あさかし)

市章...昭和42年3月15日制定。「アサカ」の3文字を合体させて、飛鳥の姿に図案化したもの。市の和と団結を表し、将来の飛躍的な発展を象徴しています。

市の花 : ツツジ
市の木 : ケヤキ

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   朝霞駅
コメント   市の花ツツジがちりばめてある 

川越市(かわごえし) 市章...「川・コ・エ」を図案化
市の花 : 山吹
市の木 : カシ
市の鳥 : 雁(かり)

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   本川越駅前
コメント   市の花山吹がかかれています。中央は市章

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   本川越駅前
コメント   まといのかかれた消火栓

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   本川越駅前
コメント   時の鐘や町並みがきれいにでてるすてきなマンホール

北本市(きたもとし)

市章...市章は、北本の漢字、2文字を図案化したもので、上部に「北」、下部に「本」を組み合わせ、市勢の円満な発展と繁栄を願う意味から丸く組み合わせ、市の融和を表したものです。制定は、昭和40年8月1日で、町章として制定されました。そして、昭和46年11月3日の市制施行と同時に市章となりました。 市章は、各種の行事に使用する市の旗などに使用されています。

市の木 : サクラ
市の花 : 菊

提供者    たけまゆさん
撮影年月日  2008年1月
撮影場所   北本駅前
コメント   夜道一生懸命とってくれました。消火栓です。
提供者    たけまゆさん
撮影年月日  2008年1月
撮影場所   北本駅前
コメント   北本市の花さくらです。下のひらがなのうすいがかわいい
提供者    たけまゆさん
撮影年月日  2008年1月
撮影場所   北本駅前
コメント   言わずとしれた防火水槽。下の方にのせてる茂呂山町と同じ物かと思われます。

提供者    Fびきさん
撮影年月日  2008年6月
撮影場所   
コメント   白黒版です

狭山市(さやまし) 市の花 : ツツジ
市の木 : 茶の木
市の鳥 : オナガ 

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   駅前
コメント   市の花、木、鳥があざやかにえがかれている。

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   狭山駅前
コメント

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   駅前
コメント

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   駅前
コメント

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   駅前
コメント

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   駅前
コメント
提供者    管理人
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   入曽駅周辺
コメント   かっこよさげな消防車だしきれい

提供者    しおんさん
撮影年月日  2008年3月
撮影場所   
コメント   防火水槽です。

志木市(しきし) 市の花 : ツツジ
市の木 : モクセイ

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所         
コメント   思わず並べてしまいました。

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所         
コメント   思わず並べてしまいました。

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   志木駅前      
コメント   独創的です。

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   志木駅前      
コメント   市の花つつじ

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   志木駅前      
コメント   市の花つつじ、でも朝霞のタイプのツツジです。

所沢市(ところざわし)

市章... 所沢の市章は、昭和30年11月3日に市制施行5周年と三ケ島村、柳瀬村が新たに所沢市に加わったことを機に以前の市章を廃して制定されました。市章は、所沢の地名の由来の一つともいわれているヤマノイモ科の多年生つる草の「野老(ところ)」の葉を図案化したものです。まわりはカタカナのワを3つあわせたもので、「和」をモットーにした市づくりを表しています。市旗として使う場合、旗の地色は白、市章部分は緑の染め抜きとされています。

市の木 : イチョウ
市の花 : 茶の花
市の鳥 : ひばり

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   新所沢駅前
コメント   航空発祥の地所沢ならではのすてきなマンホール。まわりには市の木イチョウがかかれています

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   新所沢駅前
コメント   中央は市章

提供者    息子
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   新所沢周辺
コメント   電車の中から道路にあるのを見た時ははしごに見えたマンホール。近付いて素敵な絵柄にうっとり。カラーと同じ飛行機が書かれていました。

新座市(にいざし)

市章...新座のニとザをロゴタイプによって構成し、円の中心に向かって伸びている線はカナ文字のザを強烈に構造化し、無限にむかう新座市の可能性と発展を意味しています。

市の花 : コブシ
市の木 : モミジ

提供者    息子
撮影年月日  2007年7月
撮影場所   西大泉付近
コメント   ブルーベリー狩りにいってとりましたが、その時は練馬区のだと思ってました。よくみればにいざと。。中央は市章

提供者    息子
撮影年月日  2007年7月
撮影場所   西大泉付近
コメント   縮尺が小さいバージョン

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   消火栓

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   後ろがほのかにピンク。市の木モミジがすてき

提供者    たけまゆ様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   色無しバージョン

鳩ヶ谷市(はとがやし)

市章...鳩ヶ谷市のハトを左右に並べ円形にデザインし、平和の象徴鳩を輪に、市民相互の和を力強い線でシンボライズしたものです。この市章は鳩ヶ谷町時代の町章でもありました。

市の花 : カーネーション
市の木 : モクセイ
市の鳥 : キジバト

提供者    上村様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   

提供者    上村様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   中央にあるのが市章

提供者    上村様
撮影年月日  2007年8月
撮影場所   
コメント   市の鳥きじばとと市の木モクセイがデザインされている。

提供者    しおん様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   すてきなカラーやなぁ

茂呂山町(もろやまちょう) 町の木 : ゆず
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅より徒歩10分ぐらい
コメント   これの周りにはふつうの消火栓しかなかったので、古いのかも。流鏑馬とかが有名なお祭りであるのでそれとゆずとあとは鳥だけど。。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅周辺
コメント   制水弁なんだけど、とてもきれいなゆず
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅周辺
コメント   車社会なんでしょうけど、むっちゃあぶなげな道路の中にぽつんと。。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅
コメント   中央が町章だと思います。
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅
コメント   埼玉の防水槽は必ずこんな感じだけど、中に絵があるのはめずらしい。たいがい警察手帳のマークみたいなのがついてる
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅
コメント   なかのかえるがかわいい!
提供者    管理人
撮影年月日  2007年9月
撮影場所   東武越生線「武州長瀬」駅
コメント   おりてすぐこれをみつけたときは大興奮!しかしみんなに踏まれて絵が不鮮明に。。もったいない〜

お家の近所に素敵なマンホールがありましたらぜひ画像を送っって下さい

マンホール写真館にもどる


TOPにもどる


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送