大阪府

泉大津市(いずみおおつし)

市章...泉大津の「泉」と「大」の文字を波形に図案化し、湧きのぼる発展と海外への雄飛を表章しています。
昭和17年9月25日制定。

市の木 : くすのき
市の花 : さつき

提供者    miwa様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   なんと羊は泉大津市のシンボルマーク。毛布のまち泉大津にふさわしく羊の顔をイメージし、目と口の黒い丸は「創造」「躍動」「調和」を表しています。
だそうな。毛布の町^^
提供者    miwa様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   白黒もよいねぇ

大阪市(おおさかし)

市章...みおつくし(澪標)というのは、古歌にもよまれているように、昔、 難波江の浅瀬に立てられていた水路の標識です。 摂津名所図会にはクイの上部に板をX型に打ちつけたものだけが見られますが、 天保年間の絵図には今の市章と同じ形をしたものが描かれています。 大阪の繁栄は昔から水運と出船入船に負うところが多く、人々に親しまれ、 港にもゆかりの深いみおつくしが、明治27年4月、大阪市の市章となりました。

市の花 : さくら、パンジー

提供者    miwa様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   大阪城。型を作るのが大変だったのでは?ないかと。。

提供者    miwa様
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   雄大な姿です
提供者    はは
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   大阪城と道頓堀の橋でしょうか?大阪のマンホールはなんだか派手です
提供者    miwa様
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   難波のあたりで
コメント   さくらとパンジーです。

どうしてもこの大きさでのせたかった。miwaさん提供。

オッチャン

とかもうかりまっか?とか見えますか?

おもしろすぎる!


三島郡島本町

町章...嶋本の字体を図案化
(昭和43年12月10日制定)

町の花 : やまぶき
町の木 : くすのき

提供者    
撮影年月日  2007年11月
撮影場所   
コメント   真ん中の川は水無瀬川、名物の蛍とやまぶきが描かれてます。

守口市(もりぐちし)

市章...1951年(昭和26年)11月1日制定「守口」の2文字を図案化したものです。市制施行5周年記念に、市民から公募した作品の中から選ばれたもので、近藤竜成氏の作です。「守口の二文字」を、太く、力強く表現しています。

市の木 : くすのき
市の花 : さつき

提供者    miwaさん  
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント   中央は市章
提供者    miwaさん  
撮影年月日  2008年4月
撮影場所   
コメント

お家の近所に素敵なマンホールがありましたらぜひ画像を送っって下さい

マンホール写真館にもどる


TOPにもどる


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送